スマートボードを使ったパチスロ改造事例


アイムジャグラーSP[




電源の確保

メイン電源12VCN!1赤)とGNDCN!1黒)はパラレル接続する

設定(CN!1橙)は設定信号配線を切断して本体側に割り込ませて配線する

設定信号は機種によってアクティブロー・アクティブハイとロジックが異なります

アイムジャグラーはアクティブローCN1橙・設定1を使いますがアクティブハイの場合はCN!黄・設定2を使います

設定鍵がメインボードに直付けされている機種は設定鍵を使って設定変更する方が無難です

この場合、CN1橙・黄は配線しません

CN7(11P)の配線詳細

ブロッカー(+)に茶と(−)に赤はパラレルで配線しています

ブロッカーは24Vで動いているので他の配線と接触しないように注意して下さい

メダルセンサ1・メダルセンサ2・メダルセンサ3はそれぞれの配線を切断して本体側に割り込ませてつなぎます

MAXBETと精算はそれぞれの配線を切断してスイッチ側に割り込ませてつなぎます

BET(1枚投入)使用しないので切断するかスイッチ側のハーネスをはずしておきます

ホッパーの配線

CN8 ホッパー疑似センサの配線

モーターと払い出しセンサは切り離して・・・・・

モーター(+)赤の本体側に茶を

モーター(−)黒の本体側に赤を

払出センサ白の本体側に黄を

それぞれつなぎます

アイムジャグラーは払出センサが1個です

払出センサが複数ある機種はそれぞれのロジックやタイミングをあわせて
3橙・4黄・5緑からの出力を組み合わせて対応します

CN6 モ−ター払出センサの配線

1茶― モーター(+)

2赤― モーター(−)

3橙― センサーV

4黄― センサ信号

5緑― センサGND

それぞれモーターおよびセンサ側につなぎま

北斗の拳・世紀末救世主伝説

CN1 4P 電源・設定

番号

@  

12V

電源BOX20P緑パラレル

A

未使用

B

GND

電源BOX20P茶パラレル

C

設定

B   電源BOX20P黄本体側

設定信号がアクティブローの機種はA、サミー系などアクティブハイの機種はCの出力信号を使う

出力箇所を変える場合はXHハウジングからピンを抜いて差し替えて下さい

XHピンの抜き方

先の細いものでピンの爪を押えるとハウジングから抜くことができます

押え過ぎた場合はカッターの刃などで爪を起こして差し込むと抜けなくなります

CN8 6P払い出し疑似信号

番号

I/O設定

E 

未使用

D  

未使用

C

払出センサ1

電源BOXホッパー8P黄の電源BOX

H

B

払出センサ2

電源BOXホッパー8P茶の電源BOX

H

A

HPモーター(−)

電源BOXホッパー8P白の電源BOX

@  

HPモーター(+)

電源BOXホッパー8P赤の電源BOX

スマートボードについてもっと調べる